WindowsVistaによるパソコンのハードル底上げによって、使い方を覚えないといけないことが結構でてきました。
send toでテキストエディタとか圧縮・解凍ソフトを登録したいんだけど、送りメニューの登録方法を調べてみました。
WindowsVistaの場合はxpとは変わっているようでして、」
Send Toに登録するには、
C:¥Users¥ユーザー名¥AppData¥Roaming¥Microsoft¥Windows¥SendToです。
簡単なのは、
ファイル名を指定して実行で"shell:sendto"とコマンドラインを打つと、フォルダが表示されます。
ショートカットを投げ入れて完了です。
この記事へのコメント